人気ブログランキング | 話題のタグを見る

久米けいすけのブログ


by kumekeisuke

C2、E2DのFCLP

 昨日の山口県への申し入れで気にかかったことは、C2・E2D(彼らは低騒音機と呼びます)のFCLPについてです。反対をもとめるように追及すると、FCLPには反対します。しかし低騒音機に限定されると決して否定するものではないとのこと。岩国市も同じ考えなのでしょうけど・・。

 FCLPに反対というならひっくるめて反対といえばいいと思いますが、そこはお役所のこと、そうはいかないようです。過去にC2などのFCLPは容認したという経緯がこんな答えにしているらしいのです。よくわかりませんね!

# by kumekeisuke | 2018-04-21 18:34

山口県庁で

 今日は瀬戸内ネットで山口県に申し入れ。空母艦載機の着艦資格取得前の一連の訓練について、国・米軍に対して実施しないように求める申し入れです。県の答えは「FCLPは容認できない。FCLP前の集中訓練、CQについては状況をみて国に申し入れる」とのもの。いろいろやりとりしましたが、きっぱり反対を求めるというところには行きませんでした。

 それから航空関係者・環境問題の専門家・医師などによる委員会を設立することも求めました。答えはそっけないもの。しかし騒音など市民生活に基地・航空機がもたらす影響は、専門的な観点がないと正確に実態が把握できません。騒音一つとってもW値だけでは影響はつかめるものではありません。どうしても必要です。

 それにしても山口県庁は静かです。あすこにいたのでは騒音被害に苦しむ岩国市民の気持ちは理解できないのかもしれません。

# by kumekeisuke | 2018-04-20 15:48

国からの通告

 今日18日岩国市と山口県を中四国防衛局が訪問。米空母の出港を控えてこれから艦載機パイロットの着艦資格取得のための訓練が始まりますが、その最後の訓練CQ(Carrier Qualification)を岩国基地を拠点にして行うと通告してきました。CQは深夜の離発着が考えられ、わずか4日ぐらいの間に相当数の離発着が行われます。周辺住民に甚大な被害が生じることは明らかです。

 FCLPとCQの関係について一言。艦載機のパイロットは空母の離発着を一定期間(29日間)行わないと着艦に必要な資格を喪失します。改めて資格を取ろうと思うとまずFCLP行い、着艦信号士官(LSO)の評価に合格しなければいけません。車でいえば仮免許ですね。そして今度はFCLPの10日以内にCQを行い、空母に実際着艦して本当の資格をとるのです。車でいえば本免許ですね。

 ともかく空母着艦資格取得には短期間でハードな訓練が必要なのです。当然周辺住民には負担は大きくなります。

# by kumekeisuke | 2018-04-18 17:48

行政不服審査法31条

 愛宕山運動施設の日米協定書の岩国市の非開示にたいする審査請求の件については先日書いた通り、反論書を提出しました。その際口頭意見陳述も申し入れたところです。

 口頭意見陳述は行政不服審査法31条で定められているもので、「意見を述べる機会を与えなければならない」としています。これは審査庁(岩国市総務課長)にたいしてできるという制限付きです。

 しかし31条5項は「処分庁等にたいして、質問を発することができる」ともしています。ですから意見陳述の場で岩国市(拠点整備推進課)に対して私が質問できるのです。議員でなくとも公の場で岩国市に対して質問できるのですから、楽しみです。

 それから諮問機関である岩国市情報公開・個人情報保護審査会でも認められれば意見陳述できることになっています(岩国市情報公開・個人情報保護審査会条例7条6項)。ぜひやりたいですね。

 

# by kumekeisuke | 2018-04-17 20:04

アールグレイラテ

 今日は所用で広島市に、紙屋町のSBというカフェで少し休憩。アールグレイラテをいただきました。もともとアールグレイという紅茶はすきなのですが、ラテにするとおつなものです。岩国市のカフェには見当たらないので、広島市に行くと飲むようにしています。

 広島市のお城付近の桜はもちろん終わっていました、もうツツジが咲きだしています。昼間は本当に気持ちがいいですね。

# by kumekeisuke | 2018-04-16 20:28